【初心者におすすめ】庭で家庭菜園を5年やっての感想。育てやすい野菜。(1)

当ページのリンクには広告が含まれています。
中古住宅の家庭菜園

※アフィリエイト広告を利用しています

今の家に決めた理由のひとつ、「家庭菜園できる庭があること」
最初は張り切って色んな野菜を育てていましたが、結局簡単な野菜作りに落ち着いています。

家庭菜園を5年ほどやってみての感想と、初心者の方におすすめの育てやすい野菜をまとめました。

これから家庭菜園を始めたい方のご参考になれば幸いです。

このブログはYouTubeチャンネル「中古住宅の快適暮らし」を運営するChikakoが、動画の裏話やこぼれ話をつづっています。
YouTubeでは、築50年の中古一軒家に住む夫婦と小さな娘と犬のささやかな日常をVLOG形式で発信しています。

目次

庭で家庭菜園をやってみての感想

現在の家に引っ越して、5年以上が経ちました。
それまで植物を育てることはプランターや鉢のみで、失敗ばかり。
そんな野菜作り初心者でも、ほどほどの種類の野菜を収穫することができました。
5年以上家庭菜園をやってみての感想をまとめてみました。

感想【1】プランターよりも地植えの方が簡単だ

プランターよりも地植えの方が難易度が低い、と思ったのが最初の感想です。
プランターや鉢はその中の土や水がすべてですが、地植えだと庭全体の栄養を吸収するイメージです。
まめに面倒が見れないズボラな私たちには地植えの方が向いていると思いました。

感想【2】基本知識を持つことが大事だ

家庭菜園を行うにあたり、TV「趣味の園芸 やさいの時間」を毎週欠かさず見ていました。
野菜によって肥料の種類が変わることや、土づくりの大切さなどはこの番組から学びました。
と、えらそうに言っていますが、家庭菜園はほとんど夫がやってくれていたりするので(爆)
夫婦で協力しながらやることも大事ですね。

感想【3】スーパーで野菜を買いづらくなる

家庭菜園あるあるかもしれませんが、家庭菜園をするとスーパーで野菜が買いづらくなります。
自分の畑では育っていない野菜が、スーパーで安く売られていると切ない気持ちになります。(ありがち)
自分の畑で大収穫の野菜が、スーパーで大安売りされていても切なくなります。(よくある)
スーパーで高い野菜が、自分の畑で大収穫だとうれしくなります。(あまりない)

感想【4】採れたて野菜の美味しさを味わえる

採れたて野菜の美味しさを味わえる、これは家庭菜園の最大のメリットだと思います。
みずみずしくて、甘みがある採れたて野菜は、改めて野菜の美味しさに気づかせてくれます。
そのままかじっても美味しい。
ほしいときに、庭に出て、もぎってすぐ調理できる。
そんな気軽さもうれしいポイントですね。

感想【5】種よりも苗の方が育てやすい

種から苗になるまでの過程を省けることや、苗を買っても充分安い点から、最近はほとんど苗で購入しています。
失敗するリスクは苗の方が少ない気がしますが、どうでしょうか?

初心者におすすめの育てやすい野菜とは?

家庭菜園でいろいろな野菜を育ててみた私が推薦する、初心者におすすめの育てやすい野菜とは、
・トマト
・ピーマン
・えんどうまめ

になります。
その次に育てやすいのは、
・きゅうり
・なす
あたりでしょうか。

家庭菜園の感想まとめ

今回は家庭菜園を5年ほどやってみての感想を思いつくまままとめてみました。
初心者の方におすすめの育てやすい野菜についてもご紹介しました。

少し長くなってしまったので、続きを別の記事にまとめました。
↓↓↓↓↓↓↓

あわせて読みたい
【初心者におすすめ】庭で家庭菜園を5年やっての感想。育てやすい野菜。(2) 今の家に決めた理由のひとつ、「家庭菜園できる庭があること」。 最初は張り切って色んな野菜を育てていましたが、結局簡単な野菜作りに落ち着いています。 前回は家庭...

「この野菜も育てやすいよ!」というのがありましたら、ぜひコメントで教えてください(^^)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「中古住宅の快適暮らし」をテーマにYouTubeで動画を発信しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次