今の家に決めた理由のひとつ、「家庭菜園できる庭があること」。
最初は張り切って色んな野菜を育てていましたが、結局簡単な野菜作りに落ち着いています。
前回は家庭菜園を5年ほどやってみての感想と、初心者の方におすすめの育てやすい野菜をまとめました。
前回の記事はこちらです。
今回は、これまで育てた野菜の個人的な感想をご紹介します。
これから家庭菜園を始めたい方のご参考になれば幸いです。
このブログはYouTubeチャンネル「中古住宅の快適暮らし」を運営するChikakoが、動画の裏話やこぼれ話をつづっています。
YouTubeでは、築50年の中古一軒家に住む夫婦と小さな娘と犬のささやかな日常をVLOG形式で発信しています。
育てやすい野菜。私が一番おすすめする野菜とは オススメ度★★★★★
家庭菜園でいろいろな野菜を育ててみた私が推薦する、初心者におすすめの育てやすい野菜とは、
・トマト
・ピーマン
・えんどうまめ
になります。
・省スペースでできる
・失敗が少ない
・色々な料理に使いやすい(たくさんできてもどんどん使える)
・多少放っておいても大きくなりすぎない
というのがその理由です。
トマトは個人的にミニトマトではなく、普通のトマトの方が好みです。
ミニトマトはなぜかあきるんですよね・・・。
あと、これらはスーパーだと割高に感じることが多いので、どんどん収穫できるとうれしく感じます。
あったらあっただけ使える、使いやすい野菜です。
育てやすい野菜。私が次におすすめする野菜とは
これらの野菜の次に、私が推薦する初心者におすすめの育てやすい野菜とは、
・きゅうり
・なす
になります。
きゅうり オススメ度★★★★
きゅうりは比較的失敗が少ないのですが、とにかく目を放すと巨大化する。
とれすぎると扱いに困る。
ウリハムシがうっとうしい。
という理由から、自然と作らなくなりました。
マメにお世話のできる方にはおすすめの野菜です(汗)
なす オススメ度★★★★
なすも失敗が少なく、採れたてはみずみずしく満足度が高いのですが、水やりをしっかりしないといけません。
ズボラで共働きだとついつい水を忘れがちで、満足できない出来の年もありました。
マメに水やりのできる方ならおすすめの野菜です。
これまで我が家が作った野菜とその感想
以下は、これまで我が家の家庭菜園で作った野菜と個人的な感想になります。
ズッキーニ オススメ度★★★
ズッキーニも比較的育てやすく、採れたての美味しさに満足度の高い野菜です。
が、人工授粉が必要なんですよね。
おしべの花粉を、朝しか開かないめしべにつけるというなかなか初心者には難易度が高いかもしれません。
いずれ我が家もまた作りたいです、変わった生え方をするので食育になりそうです。
大根 オススメ度★★
大根は正直、スーパーで買った方がいいかなと思いました。
一気にたくさんできるんですよね・・・。うちでは食べきれない。
和室に10本くらい並べていたら、畳がカビました。(ひどい)
土に埋めて保存する方法がいいようですが、そこまでの気力はなく。
スペースもとるので、今後も作らないかな。。。
そら豆 オススメ度★★★
そら豆は収穫できるまでにすごく時間がかかるんですよね。6ヶ月くらい。
その上とれ高がそんなにない、という。
普通に買った方がいいかな・・・って思ってしまいました。(根気なさすぎ)
採れたてはもちろん美味しかったですけどね。
じゃがいも オススメ度★★
大根同様、じゃがいもも一気にどさっととれるんですよね。
小家族には向いてない、、と思ってしまいました。
スーパーで買った方がいいかなという野菜のひとつです。
ブロッコリー・芽キャベツ オススメ度★
ブロッコリー・芽キャベツなど、アブラナ科の野菜はとにかく虫がつくので、平日昼間に面倒が見れないと厳しかったです。
育てやすい野菜の感想まとめ
今回は家庭菜園を5年ほどやってみた野菜の感想を思いつくまままとめてみました。
あくまでも個人的な感想になるので、いち参考として受け流していただければ幸いです。
こうまとめてみると、そこまでいろんな種類を育ててはいないですね。汗
最近は、子供にいろんな野菜ができるところを見せたい気持ちも出てきたので、作りやすい作りにくいに関わらず野菜作りを楽しみたいと思っています。
「この野菜も育てやすいよ!」というのがありましたら、ぜひコメントで教えてください(^^)
コメント