VLOGの始め方。私の使用するカメラや機材、編集ソフトをご紹介。

当ページのリンクには広告が含まれています。

※アフィリエイト広告を利用しています

視聴者さまより、
「VLOGのハウツーが知りたい」
「カメラや編集ソフトを教えてください」

というリクエストをいただきましたので、私の場合をご紹介いたします。
リクエストくださった方、ありがとうございます(^^)

このブログはYouTubeチャンネル「中古住宅の快適暮らし」を運営するChikakoが、動画の裏話やこぼれ話をつづっています。
YouTubeでは、築50年の中古一軒家に住む夫婦と小さな娘と犬のささやかな日常をVLOG形式で発信しています。

目次

VLOG撮影の機材とは?

VLOG撮影の機材とは、撮影するためのカメラやマイク、照明などになります。
私は最初、手持ちのスマートフォン(iPhoneXR)と3000円くらいの三脚から始めています。
スマートフォンのカメラ性能も悪くないのですが、
「なにかが足りない」
と物足りなくなってくるんですよね。動画に奥行きがないというか。
最新のスマートフォンならまた違ったのかもしれません。

【参考】こちらのルームツアー動画はiPhoneXRで撮影したものです。

カメラ

現在使用しているカメラは、Canon ミラーレス一眼カメラ EOS RPになります。
レンズは、Canon RF 35mm f/1.8 is Macro STMになります。
夫がカメラ好きなので、所有しているものを貸してもらって撮影しています。(ラッキーw)
いいカメラはスキル不足を補ってくれるので、手っ取り早い投資ですよね。

三脚

自分一人でモデルも撮影もするので、カメラを固定する三脚は必須です。
こちらも夫のもちものを拝借しています。
初期に購入した、スマホ撮影用に購入した三脚は軽すぎて、カメラの重さに耐えられなかったので処分しました。
最初は、三脚の扱いがわからず、重くて、固くて、指を挟んだりして大変でした。
(私は本当に不器用なんです)
高さや角度の調整も毎回試行錯誤です。
夫に「カメラこわすなよ」とヒヤヒヤされています・・・。

VLOGの編集環境は?

VLOGの編集環境とは、パソコンや編集ソフト、ハードディスクなどになります。
私は最初、手持ちのスマートフォン(iPhoneXR)にVLLOというスマホアプリで編集していました。
それなりの動画が作れるのでが、やはりこちらも物足りなくなってくるんですよね。
なによりスマホの動画編集は目の負担がひどく、耐えられなくなりました(汗)

編集パソコン

現在使用している編集パソコンは、MacbookPro15インチ2012になります。
夫のお古です。(夫に頼りすぎw)
サポートが切れた古いMACなので、新しいものに買い替えたいと思っています。
Apple製品はデータ共有がしやすいので便利ですね。

編集ソフト

現在使用している編集ソフトは、Final Cut Pro(ファイナルカットプロ)になります。
VLLO、iMovie、DaVinci Resolve(ダビンチ リゾルブ)と使ってみて、ファイナルカットプロで落ち着いています。
一番やりたいことが直感的にできる感覚があります。
3ヶ月無料で使えるので、じっくり試すことができます。

ハードディスク(データ保存・ストレージ)

現在のデータ保存には、外付けのSSDとハードディスクの2種類を使用しています。
動画はデータ容量が半端ないので、データ保存をどう行うか非常に悩みました。
ハードディスクは書き込み読み込み速度が遅いので、普段はSSDで保存し、SSDがいっぱいになったらハードディスクに移す、という流れです。

VLOG撮影機材のまとめ

動画を始めた当初は、スマートフォンでお気楽にやればいいや、という気持ちだったのですが、
気づけばいろんなことにお金がかかっていますね(汗)
マイクとオーディオインターフェースも購入しているのですが、こちらは性能も使い勝手も中途半端で今は使っていないため、ご紹介はやめておきます。

結論としては、さっさと高品質な機材やソフトに投資した方が近道だ、ということですが、
最初は続けられるかどうかもわからないですしね。
安価なものも色々使ったからこそ、高価な機材の価値も感じることができているな、とも思えます。

いろんなことがまだまだ未熟なので、試行錯誤の日々です(^^)

ご不明点などあればお気軽にご質問ください。
ご参考になれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「中古住宅の快適暮らし」をテーマにYouTubeで動画を発信しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次